鍵の開け閉めの時に鳴る「アンサーバック音」って
うるさいと感じた事ありませんか?
アンサーバック音を消す方法はあるんでしょうか?
車検に影響がないのかも気になるところです。
スズキ車のアンサーバック音を消す方法
スズキ車はアンサーバック音を消すことが可能です。
基本的にはディーラーか行きつけの整備工場で
依頼することとなります。
コンピューターの設定を変える作業なので
5,000円ほどの工賃が発生します。
スイスポ(ZC32S)の取扱説明書(3-9ページ)に
下記のような記載がありました。
アンサーバック機能
キーレスエントリーによるドアの施錠・
解錠を知らせる機能です。
ランプ・ブザーでのお知らせ設定
アンサーバック機能 | 初期設定 | 設定切替え時 | ||
施錠 | 解錠 | 施錠 | 解錠 | |
ハザードランプ | 1回点滅 | 2回点滅 | なし | なし |
ルームランプ | なし | 約15秒点灯 | 2回点滅 | 約15秒点灯 |
車外ブザー | 1回吹動 | 2回吹動 | なし | なし |
ブザーは施錠・解錠ともキャンセルできます。
ハザードランプの点滅もキャンセルできます。
半ドアで施錠しようとするとブザーが鳴るので
きちんとドアを閉めてから施錠しましょう。
アンサーバックなしのメリット
メリットは周囲に騒音の迷惑がかからないことです。
閑静な住宅街ではアンサーバック音が夜になると
けっこう響いたりして迷惑だよなって感じます。
あとは内緒で車でおでかけする時にも
アンサーバック音で飼い犬が吠えて
気づかれたりしなくなりますね。
まぁ内緒で出かけるのは良くないですけど(^^)
あまり周囲に迷惑をかけたくない人にオススメです。
アンサーバックなしのデメリット
デメリットは施錠・解錠の意識が低くなることです。
何も反応がなければ施錠忘れが起こります。
車から離れるときはドアノブを引っ張って、
施錠されているか確認してから
離れる癖をつけましょう。
タイマーロック機能を使えば
約30秒後に自動的にドアを施錠する機能があるので
うまく活用しましょう。
自分でキャンセル出来る?
多少の知識があればあれば音は自分で消せます。
音が鳴るスピーカーの配線を抜くだけです。
スイスポ(ZC32S)の場合、右前輪のホイールハウス内の
運転席側にブサ-が付いてますので、
少しホイールハウスのカバーを外し配線を抜きます。
抜いたところの防水をして配線処理をすれば
アンサーバック音のキャンセルは完了です。
スピーカー自体をテープで覆ってしまえば
音量を小さくすることも可能です。
この方法で自作でやった場合、
防犯ブザーの音も聞こえなくなってしまうので
社外の警報機をつけるとかしないといけなくなります。
アンサーバック音を消すと車検への影響ある?
アンサーバック音の有無は車検には関係ありません。
走行中に影響のある部分ではないですからね。
車検や点検のタイミングで
アンサーバック音のキャンセルを依頼するのが
1番手っ取り早いと思います。
コンピューターの書き換えとはいっても
たいした作業ではないのでサービスでやってくれます。
まとめ
スズキ車はアンサーバック音を消すことが可能
ディーラーか行きつけの整備工場で依頼する
コンピューターの設定変更で5,000円ほどの工賃
音が鳴るスピーカーの配線を抜けばブザーはならない
アンサーバック音の有無は車検には関係ない
ブザーの配線を外すくらいならジャッキアップも不要だし
自分でできそうな感じがするのですが
メーカー的には販売店に相談してくれと言ってますので
何かの点検のタイミングで相談するのが良いでしょう。
変に自分でイジって
弊害が起こらないとも限りませんからね。
プロに任せるのが1番です!
キャンセルの話でいえば
アイドリングストップも必要ないと思います。
アイドリングストップの話はこちら!
↓ ↓ ↓
セルモーターの仕組みを丁寧に解説!アイドリングストップて必要?