ZC32S

2023年3月19日 14時に岡崎足助バイパスが開通!地元人の声

 

 

2023年3月19日(日)

 

 

本日は天気が良かったので

朝から洗車をしました。

 

 

車がピカピカになり

ドライブしたい気分になります。

 

 

そういえば今日、

 

 

実家近くの岡崎足助バイパスが

開通する日だったと気付き

 

 

地元人の胸が騒ぎました!

 

 

生活に密着している

リアルな声をお届けします!

 

 

2023年3月19日 14時に岡崎足助バイパスが開通

 

 

2023年3月19日(日)

 

 

この日の愛知県は天気が良く

道路開通には最適な陽気です。

 

 

私は岡崎市出身で

 

 

実家がめっちゃ近いので

 

 

どんな道なのか

イメージは出来てますが

 

 

知らない人が大半でしょう。

 

 

愛知県民なら

足助の紅葉シーズンに

利用するくらいかもしれません。

 

 

実際どの場所が開通したのか

詳しく解説していきます!

 

 

足助バイパスの場所はどこ?

 

 

岡崎足助バイパスの位置は

 

 

東名高速道路、高速バス乗り場の

「東名岩津」バス停付近から北へ

約1㎞の片側1車線の道路です。

 

 

南側の開通スタート場所

↓    ↓    ↓

 

 

国道248号線を利用してたら

まぁ分からないでしょうね。

 

 

道路の寸法はこんな感じ

↓    ↓    ↓

 

 

当然キレイだし

 

 

図の通り道幅が広く、

 

 

走りやすそうだなって感じですが

 

 

交通上の狙いは何でしょうか?

 

 

バイパス開通した狙いは?

 

 

1番の狙いは渋滞緩和です。

 

 

地元あるあるですが

 

 

秋の紅葉シーズンとなると

 

 

足助方面に行く車の渋滞が

えらいことになります。

 

 

なので秋の渋滞緩和に向け

前の段階でバイパスを開通させ

 

 

交通の流れを調査するわけですね。

 

 

うまく交通の流れと

噛み合ってほしいです。

 

 

交通事故防止

 

 

2番めに交通事故防止

これは個人的に嬉しいです。

 

 

下の写真を見てください

↓    ↓    ↓

 

 

「止まれ」の位置で停止した車は

ほとんどが右折します。

 

 

しかし道路の交通量が多いので

なかなか右折出来ません。

 

 

あと視界の悪さもあります。

↓     ↓     ↓

 

 

「止まれ」で停車し

左を向いた目線ですが

 

 

高架の柱やフェンスで視界が悪く

 

 

この先に信号があるので

 

 

左車線には車が

溜まっている状態がほとんどです。

 

 

この状態で右折しなければいけないので

 

 

停止線では当然見えず

 

 

信号待ちで停止している車の間を

道路の中央線まで前に出さないと

 

 

直進してくる車が見えません。

 

 

奥から直進してくる運転手からしたら

恐怖です。

 

 

ここを通らずにすむのが

何よりの成果ですね。

 

 

右折の車が怖いの図

↓   ↓   ↓

 

 

この道はなくなりませんが

ほとんど通らなくなるでしょう。

 

 

この道を走って行くと

開通したバイパスと

十字路になって合流します。

 

 

バイパスのほうが優先になるので

 

 

合流地点では一旦停止が義務となり

ストレスになるでしょう。

 

 

バイパス開通の地元人の声

 

 

近くに実家があることから

 

 

前から気になっていた場所なので

 

 

今後の使われ方や

周辺の街の発展に影響あるか

 

 

徹底考察していきます!

 

 

周辺を歩いて調査

 

 

開通は14時からの予定通りで

 

 

11時頃着いた私は時間があり

 

 

実家に車を駐車し

歩いて周辺を調査しました。

 

 

車はまだ通れなくても

歩くことが出来たのはラッキーでした。

 

 

車道と歩道はかなり広い

 

 

道路はもちろんですが

 

 

歩道もかなり広く

 

 

車1台は余裕で走れます。

 

 

田舎なので農業機械用なのか?

 

 

散歩、ジョギング用なのか?

 

 

どちらにしろ

高齢者が多い地域を

配慮してのことでしょう。

 

 

周辺は荒れ地だらけ

 

 

現在の開通バイパスの左右には

特に施設はありません。

 

 

整地すれば建物が

作れそうな場所はあるので

 

 

今後の交通量によっては

ビジネスチャンスがあるかもです。

 

 

実際に走ってみた

 

 

14時にバイパスを通るよう調整しました。

 

 

待ちにまったこの瞬間。

 

 

私は南側の開通ポイントをチョイス。

 

 

近くで待機してたわけじゃないですが

 

 

ちょうど作業員が

道路上の簡易的な

「止まれ」の白線を取ってる時で

 

 

警備員の人に

「ちょっとまっててねー」と止められ

 

 

なんかワクワクしてきました。

 

 

そしてGOサインと共に発進。

 

 

「気持ちいい♪」

 

 

今までは高速道路の高架をくぐり

一旦停止して右折なのですが

 

 

優先道路に変わっており

一旦停止義務が撤廃してます。

 

 

少ないけど歩道には

カメラを構えている人もおり

 

 

手を振りたい気持ちもあったが

運転に集中だと我慢しました。

 

 

洗車しといて良かったです。

 

 

今後の課題

 

 

実際に走ってみて感じたのは

 

 

バイパスを通った跡の信号が短く

すでに渋滞になってました。

 

 

具体的に説明すると

細川町長根の信号の

間隔が短いです。

 

 

バイパスから来た道路は

主要道路ではなく

 

 

国道248号線につながる

道路が主要道路になります。

 

 

バイパス開通が順調にいけば

信号の切り替えタイミングも

見直してほしいところです。

 

 

まとめ

岡崎足助バイパスが開通

・東名岩津バス乗り場から北へ約1㎞の道路

・1番の狙いは渋滞緩和

・交通事故防止にもなる

・道路と歩道がかなり広い

・周辺の土地を切り開けば開発も可

・周辺の道路や信号の整備も必要

 

 

地元が活性してくれるのは

嬉しいもので

 

 

今後も調査していきます。

 

 

道路としても新しくて広いし

 

 

見晴らしがよく

渋滞していなければ気持ち良いので

 

 

ドライブしてみてはいかがですか?

 

 

これで一旦停止違反も怖くない!

↓      ↓      ↓

警察の取り締まり場所には決まりある?卑怯な手口を回避したい!