交通マナー

スイフトスポーツで走りたい!ラウンドアバウトのデメリットは?

いよいよ名古屋市内にも初の 環状交差点

(通称 ラウンドアバウト)が2020年9月23日から試験導入されます。

近頃話題になっている「ラウンドアバウト」ですが、

デメリットはないのでしょうか?

ラウンドアバウトのデメリット

① 渋滞が起きやすい

環状内は徐行運転になるので、直進したいだけの人も

わざわざ輪に入らないといけないです。

交通量の多い場所では厳しそうです。

 

② 建設に場所をとる

どんな車が入ってくるか分からないので、

大きめに輪を作らないといけません。

普段使っている交差点をラウンドアバウトに

変えるのは難しそうです。

 

③ 歩行者の横断が危険

輪の侵入には一時停止がないので

ホントに停止してくれるか心配になります。

一時停止がない代わりに「ゆずれ」表示があります。

他に言葉なかったんですかねぇ…

ドライバーは何をすればよいか分かりません。

今後ラウンドアバウトは増える?

2014年から導入が開始され、2020年には全国で101件

設置されており、私の地元 愛知県内では7件設置しています。

その7件すべて、まだ事故がないそうです。

それは嬉しいことですが、交通死亡事故ワースト1 には

変わりありません。

事故が起きやすい交差点を対策しないといけないんです。

この先もラウンドアバウトは増えていくと思いますが

もともと事故がない場所に設置しても意味がありません。

事故の多い場所でのラウンドアバウトは出来る?

関係者の方も頭を悩ませている事でしょう。

事故の多い大きな交差点では右折時の対向車との

交わりによって危険が高くなっているので、

左折しかないラウンドアバウトに着目したいです。

どうやって渋滞せずにつくれるか…

一カ所試みている場所がありました。

 

島根県大田市の朝山インターチェンジ(仮)です。

通称 ダブルラウンドアバウト!

新しいガンダムの名前みたいですね(^^)

イラストで描くとこんな感じです。下手ですいません。

幹線道路のほうはスムーズに直進出来ます。

新設する高速道路には使えそうですね。

 

二車線に変えてみてはどうでしょうか?

このままだと間違いなく事故が起きそうですが、

実際に似たようなのがロンドンにあるんです。

観光客には初見殺しでスピード出すはずありません。

渋滞になるのが目に浮かびます。

ラウンドアバウトのデメリットまとめ

田舎や住宅街で年々増えてきている。

事故は減少するが、渋滞しやすく設置に広い場所が必要。

調べてみると意外と近くにあったりするので

試しに行ってみるものよいでしょう。

あとがき

右折が危険なら左折だけで目的地に行けないか?

実際に右折の回数を極力回避してくれる機能がついた

カーナビがあるようです。

時間をとるか安全をとるか…迷うところです。

いっそのこと法律で「右折禁止」にしちゃえば

世の中どうなるんでしょうか?