ZC32S

車(ZC32S)のヒューズが切れたときの話をします。交換はどうやるの?

 

 

その日は突然やってきました。

 

 

2021年 6月13日(日) 15時過ぎ頃、

テニスサークルの帰り道。

 

 

いつものように愛車スイスポ(ZC32S)で

片側2車線の幹線道路を走行中、

追い越し車線で突然停止しました。

 

 

車(ZC32S)が故障したときの話

 

追い越し車線を走ってはいたのですが

約100m先は赤信号になったので

減速の途中、突然止まってしまいました。

 

 

マニュアル車に乗っているのもあり

メーター、回りの異常ランプが

全て点灯したので「エンスト」を疑い

 

 

エンジンをかけようとするも

セルモーターが虚しくまわるだけで

エンジンがかかることはありませんでした。

 

 

故障時の対応

 

エンストだと思っていたのが違い

次第に焦りへと変わっていきます。

 

 

とりあえず故障の連絡をと思い

会員になっていた「JAF」へと連絡。

 

 

電話番号を調べる余裕がない時に

#3139(ハイ サンキュー)でかかるのは

とても頼もしいです。

 

 

女性のオペレーターが出て状況を報告。

追突時の二次被害が危険なので

外に出てくれと言われ、車のそばで話します。

 

 

助けてくれた男性に感謝

 

「JAF」の手配が終了したところで

後方に停車してくれた若い男性が駆け寄り

故障の状況を説明します。

 

 

車道でJAFを待つのは迷惑がかかるので

車を動かしましょうと提案してくれます。

 

 

幸い、近くの小道に入れそうだったので

信号が赤になるのを見計らい

 

 

後続車を止めて2人でハンドル操作をしながら

車を押し進めていきます。

 

 

数分で小道に避難することができ

助けてくれた男性は車で立ち去ります。

 

 

今思えば、連絡先を聞いておいて

後日、お礼にでも行きたいくらいです。

 

 

もし、誰も助けてくれなかったら

警察へ連絡し、交通整理することになり

 

 

かなり大げさな事態に発展するところでしたので

この場を借りて感謝の気持ちを伝えます。

 

 

JAFの展開

 

40分ほどでJAFのけん引車が到着しました。

 

 

車道に止まったままだと思っていたのが

小道に避難してたので安心したと言い

作業に入りますが問題が発生。

 

 

車高が低すぎて、けん引が出来ません。

 

 

先に言っておけばよかったと謝りながら

レッカー車を手配してもらいます。

 

 

頭の隅にJAFの人ならすぐ治せるかもと思ってましたが

 

 

バッテリーの電圧は正常、

 

 

エンジンルーム内は特に異常なし、

 

 

結局、その場では原因が分かりませんでした。

 

 

行きつけのディーラーへ入院

 

次のレッカー車がくるまでの間、

行きつけのディーラーへ故障車を持ちこんでよいか

連絡し、快く引き受けてくれました。

 

 

無事 レッカーの積載することができて

行きつけのの整備工場へ搬送します。

 

 

10㎞以内の搬送は無料なのでラッキーです。

 

 

その日は日曜日ということもあり

他のお客さんの対応もしていたので

すぐには見れず、預かる形となりました。

 

 

私の保険の内容の中に

「故障時の代車2週間貸し出し」という

プランも組み込まれていたので

 

 

担当者が気を利かせてくれ

帰りに代車で帰れるようにしてくれました。

 

 

友人にも送ってもらうよう手配してましたが

スピーディーな対応はありがたかったです。

 

 

後日、担当者から連絡が入り

ヒューズが1箇所切れていたと判明。

 

 

交換したら故障が直ってしまい

何事もなかったかのように走行してます。

 

 

ヒューズ交換はどうやるの?

 

ヒューズ交換自体はすごく簡単で

ヒューズボックスから切れているヒューズを見つけ

同じアンペア数のヒューズと交換するだけです。

 

 

原因が分かればすぐ治せますが

問題はヒューズが切れた原因です。

 

 

車の説明書を参照する

 

おそらく車の収納スペースに入ってるであろう

車の取り扱い説明書を見たことあります?

 

 

けっこう大事な情報が詰まっています。

 

 

ヒューズの位置や番号も知ることができるので

わざわざググる必要なんてありません。

 

 

スイフトスポーツ(ZC32S)の説明書にも

例外なく記載されています。

 

 

ヒューズボックスはエンジン内と

運転席下の2箇所あります。

 

 

エンジン内のヒューズボックス

 

エンジン内のヒューズボックスの位置は

バッテリーの近くにあります。

 

 

 

 

メインヒューズボックスのフタを開けると

ヒューズ表が書かれています。

 

 

 


スイフトスポーツ(ZC32S)のエンジンヒューズボックス一覧


番号 表示 容量 接続先名称
1 IGN2 50A 始動装置2
2 ST3 20A スターター
3 AT/CVT 15A CVT
4 DC DC2/SUB BAT 30A サブバッテリー
5 CPRSR 10A コンプレッサー
6 FI 15A 燃料噴射装置
7
8 P/S 60A パワーステアリング
9 RDTR 30A ラジェーター
10
11 BLW 30A ブロワーフアン
12 ST 30A スターター
13 ABS1 40A ABS/ESP®コントローラ
14 B/U 30A パックアップ
15
16 H/L 25A ヘッドライト
17 ABS2 25A ABS/ESP®コントローラ
18
19 FR FOG 20A フロントフォグランプ
20 H/L2 7.5A ヘッドライト
21 IGN 40A イグニッションスイッチ
22 ST SIG2 7.5A スターター
23 H/LL 15A ヘッドライト (左)
24 H/LR 15A ヘッドライト (右)
25 H/L HI L 15A ヘッドライト上向き(左)
26 H/L HI R 15A ヘッドライト上向き(右)

 

 

今回、ヒューズが切れていたのは

6番の FI(15A) 燃料噴射装置 でした。

 

 

運転席下のヒューズボックス

 

運転席下のヒューズボックスの位置は

ハンドルの下にあります。

 

 

 

 

ヒューズカバーの表面にヒューズ表があります。

 

 

 


スイフトスポーツ(ZC32S)の運転席下ヒューズボックス一覧


番号 表示 容量 接続先名称
1 BELT 30A
2 P/WT 20A パワーウインドータイマー機能
3 STL 20A 電動八ンドル □ック
4 RR DEF 20A リヤデフォツガー
5 CVT PUMP 15A 電動オイルポンプ
6 S/R 20A
7 DEICER 15A デアイサー
8 MRR HTR 10A ドアミラー ヒーター
9 ST SIG 7.5A スターター
10 ACC 2 15A アクセサリーソケット2
11 P/W 30A パワーウインドー
12 CVT 15A CVT
13 HAZ 10A 非常点滅 表示灯
14 BCM 7.5A BCM
15 IG COIL 15A イグニッションコイル
16 ABS 10A ABS
17 ACC 15A アクセサリーソケット
18 A-STOP 10A アイドリングストップコントロ—ラー
19 HORN 15A ホーン
20 STOP 10A 制動灯
21 A/B 10A エアバッグ
22 BACK 10A 後退灯
23 WIP 15A ワイパー
24 FR WIP 25A ワイパーモーター
25 DOME 7.5A 室内灯
26
27 RR FOG 7.5A
28
29 IG1 SIG 7.5A エンジンスイッチ
30 RADIO 2 15A
31 ACC 3 10A
32 RADIO 15A ラジオ
33 TAIL 10A 尾灯
34 D/L 20A ドアロック
35 CRUISE 7.5A クルーズコントロール
36 MTR 10A メーター
37 IG2 SIG 7.5A エンジンスイッチ
38 S/H 20A シート ヒーター
39 MTR2 10A メーター 2
40 IG C0IL2 15A イグニッションコィル2
41 CVT PUMP2 15A 電動オイルポンプ2
42 CVT2 15A CVT2
43 FI2 15A 燃料噴射装置2
44

 

 

ヒューズから直接電源を取りたいときは

「ACC」を使うことになります。

 

 

シガーソケットを使わないので

配線がごちゃごちゃにならず

車内がスッキリしますね。

 

 

ヒューズが切れた原因が不明

 

車が故障した10日後の 6月23日、

ようやくディーラーから連絡がありました。

 

 

ネッツトヨタの整備工場では対応出来ず

スズキの整備工場に持って行き診断。

 

 

ヒューズといってもいくつかの種類があるのですが

エンジンルーム内にある

6番の「FI」というヒューズが切れていたそうです。

 

 

交換後は走れるようになり

数日テスト走行をしてみたが再発はなし。

 

 

原因が分からない・・・

 

 

そんなことあるんでしょうか?

 

 

同じ症例はないのか調べてみます。

 

 

リアワイパーレス時の絶縁処理不足?

 

最近、リアワイパーを取っています。

 

 

もちろん付いていたコネクターは

ビニールテープでグルグル巻きにしたので

絶縁や防水は問題ないはずですし

 

 

ドアの解錠やメータ類に影響のある

ヒューズなようなので関係さなそうです。

 

 

 

リアワイパーを外したときの記事はこちら

↓        ↓        ↓

スイスポ(ZC32S)のリアワイパーの外し方を解説!最適なキャップは?

 

 

 

サブコンの異常?

 

約1年前になりますが

MAX織戸レーシングの「感度MAX」を購入。

 

 

素人でも簡単に取り付けができる上に

ZC32Sには付けたあとに行う「儀式」が

必要ないので楽チンです。

 

 

電気系の部品の交換といえば

これくらいしか付けていないですが

 

 

1年以上、何もなかったですから

これも原因ではないような感じです。

 

 

強いて言えば感度MAXのパーツを

ちょうどヒューズボックスのフタの上に

両面テープで取り付けてたくらいです。

 

 

いやーとても心配です・・・

 

 

今回は恵まれた場所で故障しましたが

事故に直結する場所でと思うとゾッとします。

 

 

まとめ

 

スイスポ(ZC32S)のヒューズ切れ

・いつ故障してもいいように対応する連絡先は控えておく

・車の流に影響がある時は警察へも連絡

・ヒューズの番号は説明書に載っている

・切れているヒューズを見つけ原因を絞る

 

 

今回は作業も保証期間内ということで

無料にしてくれたことは嬉しいですが

 

 

プロとして原因究明に至っていないのは

少し残念なところではあります。

 

 

車が返ってきたら独自に知らべてみます。

 

 

 

1人で治せるかも…いざという時に備えとくべし!

↓         ↓         ↓

Kiligen 100個 低背ヒューズ 車ブレードヒューズ3A 5A 7.5A 10A 15A 20A 25A 30A 35A 40Aヒューズ脱着工具付き-自動車用