私の車、オートマなのにパドルシフトがついてる。
最近の車のは標準装備になりつつあるものですが
効果的な使い方をご存知ですか?
ここでしっかり覚えていけば、
あなたは「パドラー」です!
パドルシフトとは
パドルシフトはハンドル裏の両サイドに付いている
妖精の耳のような形をしたものです。
オートマ車についており、
自動変速以外でも任意で変速が可能です。
マニュアル車みたいに強制的なものではなく
クラッチ操作がないので
オートマ限定免許でも運転できます。
パドルシフトの始まりはF1(フォーミュラーワン)で
1989年にフェラーリチームがハンドル操作の安全性向上や
シフト操作の時間短縮、ミス軽減を目的に始めています。
ゲームセンターのカーレースのアーケードゲームや
テレビゲームでも遊べるものがありますね。
昔、プレイステーションの「グランツーリスモ」で
モンスターカルタスをかっ飛ばしていたのを思い出します。
パドルシフトの操作方法
操作方法はいたって簡単で
走行中に左右どちらかのパドルを引けばいいだけです。
右側がシフトアップで +(プラス)、
左側がシフトダウンで -(マイナス)です。
アクセルやブレーキを踏んだままでも操作は出来ます。
ホンダの名車「スーパーカブ」も
左足で操作するパドルシフトが付いており
昔、新聞配達をしてた頃はよくお世話になりました。
パドルシフトの活用術
パドルシフトを使いこなすと燃費が良くなります。
どんなシーンで使うのでしょうか?
加速時のシフトダウン
加速時でシフトダウン?
反対じゃないの?って思うかもしれませんが
加速する前にシフトダウンするんです。
マニュアル車の人は実践していると思いますが
追い越す時に1速シフトダウンして加速をつけます。
ギヤ比が小さいほうが加速が出るんです。
単にアクセルを踏むより、
パドルシフトで一旦シフトダウンしてから
アクセルを踏んだほうが加速が良くなり
車の流れに合わせやすくなります。
減速時のシフトダウン
減速時はシフトダウンをします。
パドルシフトを使わなくてもアクセルを離したら
徐々にスピードは落ちていきますが
意図的にシフトダウンをしてやれば
エンジンブレーキでさらに減速します。
わざわざブレーキを踏まなくても減速するということは
ブレーキの使用頻度が減り、
ブレーキパッドの摩耗を節約できるようになります。
パドルシフトでシフトダウンすると
エンジンが「ウォーン」って唸りをあげますよね?
エンジンに負担をかけさせているんでは?と心配になりますが
全く影響はありません。
アクセルを踏んでいないので、燃費には関係ないですし
パドルシフトを採用している車はCVTがほとんどなので
気にせずシフトダウンしてください。
コンティニュアスリ バリアブル トランスミッションの略
歯車を使用せず、ベルト駆動で無段階で変速するシステム
上り坂でのシフトダウン
加速時と考えは似ているのですが
登り坂を登るときは 大きな前に行く力が必要です。
ギヤ比が小さいほうが より大きな力が生まれるので
意図的にシフトダウンしてやるのです。
下り坂でのシフトダウン
減速時のシフトダウンと考えは同じで
エンジンブレーキを活用してブレーキを温存させます。
ずっとブレーキを踏み続けていると摩擦熱により
効きが悪くなるので、ここでの使用は必須と言えるでしょう。
パドルシフトは使いにくい?
普段全く使ってないのに
パドルシフトに手が引っかかって邪魔!
という意見もあります。
私が以前勤めていた会社の社有車が
スズキの「ソリオ ハイブリット」という車でした。
おっパドルシフト付いてるやん♪
初めは楽しくて無駄なシフト操作を繰り返していましたが
数分で飽きました…
普段からマニュアル車に乗ってる人からすれば
おもちゃ程度にしか思えません。
マニュアル車のパドルシフトなら話は別ですが
オートマだと、どうしても楽な運転に落ち着きます。
オートマしか乗らなくて、
たまにマニュアル気分を味わいたいという人に
向いていると思います。
うまく使いこなせば燃費の向上にもなりますよ!
まとめ
オートマ限定免許でも運転できる
操作はいたって簡単 左右のパドルを引くだけ
加減速時や坂道走行で効果を発揮する
多用してもエンジンには影響ない
使いこなせば燃費の向上になる
わざわざパドルシフトがついている車を
選ぶ必要はないと思いますが
乗った車にパドルシフトがついていたら
うまく使いこなして、大人な男性を演出しましょう。
なぜ薄いタイヤが流行っているか知ってます?
↓ ↓ ↓ ↓
なぜ薄いタイヤを標準装備する?最近の車事情のトレンドを考察!