ドライブ

ZC32Sでエンジンブレーキは燃費向上?上手な使い方とは?

エンジンブレーキで燃費は良くなるんでしょうか?

若干ですが燃費は良くなります!

エンジンブレーキのカッコ良い使い方を考えてみました!

ZC32Sのエンジンブレーキは燃費に影響なし

そもそもなんですがエンジンブレーキは車に悪影響ないんでしょうか?

街乗り程度なら影響ありません!

街でマニュアル車を運転してるとエンジンブレーキを使うと思いますが

エンジンがうなり過ぎるとカッコ悪いです!

カッコ良く見せる為に奮闘している38才独身が紹介していきます!

スイスポ(ZC32S)のエンジンブレーキのタイミング

エンジンがうなる時って速度とギヤ比が合ってないからです。

50㎞で走っている時に4速から2速にシフトダウンすると

当然うなりますが、ドライバーはエンジン特性を理解した上でしていても

周りにの人には分かりません。

「あのスイスポ、アクセル踏みすぎて下手だな…」って思います。

軽くうなる程度がカッコ良いんです!

シフトダウンの方法

5速で60㎞で走っていれば、

 

4速➡3速➡2速➡停止

 

と一段づつシフトダウンしてください。

慌てず順番に落としていけば適度なうなりになるはずです。

1速まで落としてしまうと車の挙動がおかしくなるので

1速はあくまで走り出しに使いましょう。

クラッチは丁寧に繋ぐ

クラッチを急に繋ぐとどうしても変速ショックが起きます。

挙動が変なのも下手に思われるでしょう!

丁寧にクラッチペダルを上げてをいき、うなり終わったら離すイメージです。

ブリッピングを使う

ブリッピングとはニュートラルの状態でアクセルを吹かすことです。

これは変速ショックを軽減するのが主なんですが、カッコ良さにも一役買います。

順序良くシフトダウンしていったら、うなり音が足らないなって思うかもしれません。

そこでブリッピングを使う訳です!手順としては

 

クラッチを切る

②シフトダウンする

③アクセルを2500回転辺りまで吹かす

④瞬時にクラッチを繋ぐ

 

このような流れになります。

あまり吹かし過ぎても下手に見えてしまいます。

これは練習しないと変速ショックが起きちゃうので

タイミングのコツを掴むまでトライしてみて下さい!

ZC32Sのエンジンブレーキのデメリット

これまで悪いとこのないエンジンブレーキですがデメリットもあります。

一番はブレーキランプが点灯しない事です。

私の意見はエンジンブレーキのコントロールで運転出来るのがカッコ良いですし

前にエンジンブレーキをうまく使いこなせている車がいればカッコ良いなと思います。

でも後続車に「減速してますよ」と知らせれてないので、急に車間距離が縮まり

接触ってこともあります。

高速道路とか特に怖いですね。

安全を取るかカッコ良さを取るか… 悩みどころですね…

行きついた対策は 「相手の車種によって変える」 です。

後ろはどんな車か? 見れればどんな人が運転しているか?

それを確認して方向性を決めるというものです。

あまり車に興味がなさそうな家族、高齢者、子供などならブレーキ多様、

スポーツカーで若い男女、中年男性、きれいなお姉さん等には

いい所見せようとエンジンブレーキ多様するみたいな感じです。

どちらにせよ意識しすぎて本来の注意が散漫にならないようにしましょう。

ZC32Sのエンジンブレーキ使い方まとめ

周りの反応を考えることが大切です!

これを突き詰めていくと結果、ショックの少ないスムーズな運転が身につくのです。

下り坂を延々とブレーキ踏みながら走っている車とか恥ずかしいなって思います。

マニュアル車ならでは醍醐味といえるシフトチェンジをフル活用して

カッコいいスイスポ乗りになりましょう!

あとがき

昨日、いつも見ている地元のユーチューバーさんが

「スイスポはモデルチェンジしても古臭くない。それぞれ良い車だ!」

とおっしゃっていました。

性能はともあれデザインは現代の車と張り合えると思います。

世の中は名車と呼ばれる色褪せない車はたくさんありますが

スイスポもその位置付けになったといっても良いでしょう!