ZC32S

ZC32Sのカスタムにドラレコは取付ける?録画したくない時は?

近年、ドライブレコーダー(以下ドラレコ)の売上はうなぎ登りです。

もちろん取付けていただきたいですが、個人情報満載なので

メリット ・ デメリットも知っておいて上手に付き合っていきましょう。

ドラレコのオススメポイント

  • 事故が発生した際、証拠になる。

映像や音声は口で言うより信頼出来ます。

  • 当て逃げの時も使える。

駐車中も監視している機能があります。

  • 運転の見直しや思い出作りに使える。

自分の運転の悪い所を確認したり、編集して残しておくのも良いでしょう。

ドラレコで録画したくない!

現在のドラレコは進化がすすんでいて、いろんな情報を記録出来ます。

  • 車内、車外の映像

 

  • 位置と経路

 

  • 会話などの音声

 

もはや車内は「監視所」のようになります。

いざとなれば頼もしいのですが、そんなに頻繫には訪れないでしょう。

ドラレコ対策方法

秘密を作らない

これが出来れば素晴らしい人間です!

仕方なく やましいことをする時は乗らないほうがよいですね。

今日はお酒飲むから置いていくとか、バッテリーの調子が悪いとか…

うまいこと乗り切りましょう。

ドラレコの電源を切っておく

確かに記録は残らないですが、万が一の事故の時に

機能していなければ付けてる意味がありません。

運転が終わったらデータ消去

何事もなく帰ってこれたら消すというのはアリですね。

しかし、運転したはずのデータが入っていないとなると逆に怪しいです。

証拠のデータがないのだから言い逃れできますが、関係に溝は深まります。

上書きされるまで待つ

これをしている私を想像すると、みじめな気持ちになります…

上書きを待つ時間ももったいないですしね。

物理的には容量の小さいSDカード(通常は32GBくらい)を使って早めに上書き

するようにしていったほうが良いです。

事故などのホントに大事な情報は緊急録画され、ずっと残っています。

ドラレコまとめ

ドラレコは付けたほうが良いです!

付けたからには責任が生まれ、疑わしい行動はしない事です!

私はずぼらな性格なので、ドラレコの電源を切るとか

上書きを待つとか面倒だし考えてやらないと思います。

純粋に運転を楽しんでいるのならば、映像を確認して

自分の運転に直すところはないのか?

研究していくと面白いかもしれませんね。

あくまでもドラレコはあなたの味方です!

あとがき

ドラレコの記事を書いていたら先日、いつも見ている地元のユーチューバーさんが

嫁車勝手に改造シリーズでスイスポにドラレコを取り付けている動画を拝見しました。

グレードが高いようで、ドアミラー一体式になっており、音声で指示が出せてました。

マイガレージに一人でDIYしているようでしたので、器用だなと感心しました!

私は記事のネタ用にいろんなカーナビアプリを検証しているところなんですが、

音声認識のアプリもあったりします。

「車内で複数の音声認識機器を使いこなせるか?」

みたいな規格面白いんじゃないでしょうか?

最新機器があっても使いこなせるか、アナログ派の私には不安です。